
YAL-S2 タイプ
- サニタリープロセス専用機として高い安全性と信頼性を実現します(CIP・SIP対応)
-
食品・医薬品・化粧品プロセスにおいて必要とされる衛生的安全性に配慮したレベルスイッチです。
洗浄性と耐薬品性に優れ、多くのフィールドでご利用頂けます。
センサ部はヘルールガスケットと一体になったPFAチューブに完全に覆われ、複数の部品による結合部がありません
。接合部浸透による液残りや合わせ溝の僅かな異物の詰まり等も防ぎます。

特長・ポイント|用途・実績例|標準仕様

- CIP、SIP対応
耐熱150℃、耐圧0.5MPaを実現し、サニタリープロセスのCIP・SIPに対応します。
- サニタリー性を追求
サニタリー対応構造により、液残りや溝の僅かな異物の詰まり等を防ぎ、これが原因となる衛生的汚染や着香の問題を解消します。
- 耐薬品性と食品衛生法適合材料
酸やアルカリ洗浄に対応可能な接液部オール PFA(フッ素樹脂)。また、接液部(PFA)は食品衛生法適合材料を使用。
- 耐久性
過酷な環境で作動するセンサ構造と様々な現場環境に適合する安心防水ケーシング(IP68)。
- フリー電源を採用
AC/DC20〜250V のフリー電源を採用しているため世界各国で使用できます。
- CEマーク取得製品
一体型・DC24V電源使用の場合はCEマークを取得しています。
- ALL-SUSケース(オプション)
オプションでALL-SUSケースもご用意しています。
|
センサ部は機械的なシール部が
有りません |

食品・医薬品のプロセス用として最適です(他の様々な用途にも使用できます)
- タンクの上限・下限などのレベル検出に
- 導電体から絶縁体までほとんどの液体の検出が可能。
例) 純水、熱水、冷水、飲料水、ジュース、乳製品、食用油、マーガリン、マヨネーズ、チョコレート、 アルコール、洗浄液、泡、油水界面検出、など

アンプ部
入力電源 |
AC/DC 20〜250V |
保護構造 |
IP68 |
実用最高検出感度 |
0.5pF |
増巾部許容温度 |
−25℃〜+60℃ (結露の無いこと) |
接点出力 |
リレー接点 AC250V DC30V 3A |
センサ部
接続 |
IDF/ISO 1S・1.5Sヘルール |
接地、検出電極材質 |
外皮 PFA
内部電極 SUS316L
内部絶縁物 PTFE |
検出部許容温度 |
-10℃〜+150℃ |
検出部許容圧力 |
0.5MPa |
アンプ・電極のバリエーションは、こちらをご参照ください。
外形寸法図については、こちらのページからダウンロードしてご確認ください。
本製品に関してお見積依頼は、こちらのフォームをご記入の上、FAX下さい。